7240-NOK

イメージ 1
5401

274 1- 1- 2月8日
280 -1 0 2月16日
281 -1 -1 2月20日
281 1- 0 2月24日
278 1- 1- 3月1日
270 -1 0 3月13日
267 1- 1- 3月16日
258 -1 0 3月22日
260 1- 1- 3月24日


むむっ、少し動きすぎか目先だけにとらわれている。
大局的、全体を見下ろしてゆっくりと・・・・
なかなか難し~


約定日銘柄取引
預り/課税
約定数量
約定単価
手数料/諸経費等
税額
受渡日
受渡金額/決済損益
17/03/01新日鐵住金
5401  東証
信新売(6ヶ月)
特定/ --
100
2,783.5
191
15
17/03/06
--
17/03/13新日鐵住金
5401  東証
信返買(6ヶ月)
特定/ 申告
100
2,705
523
30
17/03/16
7,297
17/03/16新日鐵住金
5401  東証
信新売(6ヶ月)
特定/ --
100
2,670.5
191
15
17/03/22
--
17/03/22新日鐵住金
5401  東証
信返買(6ヶ月)
特定/ 申告
100
2,581
432
30
17/03/27
8,488
17/03/24新日鐵住金
5401  東証
信新売(6ヶ月)
特定/ --
100
2,600
191
15
17/03/29
--




 日々の生活において極限までの節約、様々な駆け引き、時間制限、過度な生産性、労働単価とかに捉われているとやはり売買への影響が大きいようで知らず知らずのうちにそっちの方へ流れていってしまうのでしょう。
そうならないようにするには少しずつ自己改造する必要がある。
美味しい料理を食べる、好きな事をする、家族にも仕事にも穏やかに振る舞う、鼻歌を歌うのもいいかもしれない。しかし、それが出来れば苦労しないなぁ。
それが出来る人が有利になる事には間違いない。


 さて机ですが、ほんと選択肢が多すぎてわからなくなってくる。どうせなら机の材質は木がいいかなと思っていたのでいろいろ調べたら、ウォールナット、ナラ、タモ、ホワイトアッシュ、杉、桧、ラバーウッドとかキリがないほどある。個人的に木は好きなんで選ぶんなら無垢がいいですね。
難点は軟かい材質だとグラフ書いたりする時に線が机についてしまうし他にも使っているうちに反りがでたり、ヒビが入ったりする事がある。さらに水に弱く、インクか何かの汚れを数十分放置するとしみ込んで取れなくなる。それらを考慮するとある程度固い材質で反り、ヒビが入りにくい集成材(一応無垢の部類)のラバーウッドが浮上してきた。よく学習机や野球のバットなんかに使われている事があるらしい。ラバーウッドは人気が無いせいかコスパもいいので寸法指定で今見積もりを取っています。
ほんとはウォールナット(高級)とかにいきたいですが、ビニールクロス(書きやすいから)を掛けるから台無しになるし美観より機能重視かなと思います。寸法は正方形で構想としては机2台並べて使用、傷がついたりヒビが入ったら最大クルクル8回転ですね。
塗装は主に2種類、ウレタン塗装と自然オイル仕上げに分かれている。
ウレタンは汚れても拭けばピカピカですが、木そのものの呼吸を遮ってしまい寿命が縮むらしい。呼吸と言われればなんかビビビッ違和感があるからオイル仕上げかな。
調べれば調べるほど無垢材の魅力に取りつかれそうになる。
今回はまず試しに1台買おうと思うが、今の時期は混んでいるのでしょうなかなか返事がこない。